

週間予定(2月1週)
五月が丘団地の皆様には工事へのご理解ご協力を頂き誠にありがとうございます。 先週の残土搬出時には、団地の皆様のご理解、ご協力によりスムーズに搬出ができました。 合わせてお礼を申し上げます。 2月1週の施工予定は引き続き掘削と残土搬出を行います。...


ノンプリズムTSを用いたアンカー工の偏心量管理
今日は、出来形管理の工夫について書きたいと思います。 毎回、アンカー工の偏心量の測定に苦労しています。特にこの現場はアンカー数の多さと法面のカーブに打つため悩みました。 偏心量の管理を安全かつ楽に管理できないかと?いろいろ聞いてみるのですがこれは!って回答がないのが現実です...


週間予定(1月4週)
五月が丘団地の皆様には工事へのご理解ご協力を頂き誠にありがとうございます。 進捗を更新しました。 団地内の上り坂が凍結により非常に滑りやすくなっています。 先日、地元の方々と通学路の除雪を行いました。 日陰になるような場所では凍結してなかなか溶けませんのでご注意ください。...


週間予定(1月3週)
五月が丘団地の皆様には工事へのご理解ご協力を頂き誠にありがとうございます。 1月3週の施工予定は植生基材(種子)を吹付ける作業を行います。 ご安全に! 現場代理人 定岡


年間工事予定
今年の工事予定を現場事務所前掲示板と工事現場入口へ掲示させて頂きました。 付近を通行の際は是非ご確認して頂ければと思います。 今年の梅雨までには堰堤を打ち上げて地元の皆様への不安をすこしでも解消できるよう工事を進めて行きたいと考えております。 工事の流れ ステップ1...


週間予定(1月2週)
五月が丘団地の皆様には工事へのご理解ご協力を頂き誠にありがとうございます。 1月2週の施工予定は先週へ引き続き法面部へのラス張(金網張り)の施工を行い植生基材(種子)を吹き付けるプラントの設置を行います。 1月9日(成人の日)は作業をさせて頂きます。 ご安全に! 現場代理人 定岡


週間予定(1月1週)
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 平成29年1月1週の施工予定は法面へラス張り(金網張り)を行います。 法面保護のシートを剥がして金網を法面へ張っていきます。 今年も地元のみなさまとのコミュニケーションを大切にしながら、安全第一で施工を進めて...