検索
AEDの設置
- hagak6
- 2016年8月6日
- 読了時間: 1分
お気づきの方もいらっしゃると思いますが小学校の通学路にAED設置看板を出させて頂いています。

もし心臓発作で心停止した場合、救急車が到着するまで何もせずに待ち続けていると、救急車が到着する頃には手遅れになっているケースが多いらしいです。
そこで「AED」(自動体外式除細動器)の使用が効果的です。
当作業所は心臓による突然死の減少につなげるため、現場事務所にAEDを設置しています。
AEDについてはこちらのサイトに詳しく出ています。
もし緊急事態があれば団地の皆様、当現場スタッフに気軽に声をかけて下さい。
よろしくお願いします。
ご安全に!
現場代理人 定岡
留言